明日から使える日本語 B

コース内容

◎本コースは、はじめて日本語を勉強する方が、日本での生活に必要な日本語を短い時間で学べるコースです。

◎おしゃべりをしながら文法を身につけるというコンセプトのもと、楽しく会話力が伸ばせるようにカリキュラムを考えています。テキストを購入していただきますので、自分で学習を進めることもできます。

◎毎回のレッスンに母語通訳者(サポーター)がいます。不明な点があれば、母語で質問することができるため、日本語学習がはじめての方でも、安心して参加することができます。

◎繰り返し会話練習を行い、使える表現が身につきます。

カリキュラム(1回 1時間 × 15回)

回数 タイトル 内容
1
あいさつ
自己紹介
・基本的なあいさつができる。
・国・家族・仕事などについて、話すことができる。
・分からない時の聞き返しができる。
2わたしの週末 ・週末について話すことができる。
3 何が好きですか ②-1
・趣味についてや、何をするのが好きかについて話すことができる。
・趣味や好きなことについて頻度や内容について話すことができる。
4 何が好きですか ②-2 ・趣味や好きなことについて、紹介したり勧めたりすることができる。
5 自分の町
・自分の住んでいるところ(国や町)について紹介ができる。
・形容詞を使って、感想が言える。 
6 自分の町・自分のこと
・自分の住んでいるところ(国や町)について紹介ができる。
・発表。 自分のことについて話す。
7 振り込みをしたいんですが ・銀行で分からないことを聞く。
8 救急車をお願いします ・緊急の時に、救急車を呼ぶことができる。
9 病気のときは ・自分の体調について、医者などに伝えることができる。
10 病気のときは ・薬の飲み方について確認できる。
11 買い物
・デパートなどで、サイズや色を尋ねたり、値段を聞いたりすることができる。
・試着について尋ねることができる。
12 買い物
・ほしいものがない時にいつごろ入るか確認できる。
・通販で注文と違うものが届いたときに問い合わせができる
13 おとしもの
・落とし物をしたことを伝えることができる。
・ものの特徴を説明することができる。
14 防災
・日本の災害について知る。
・防災に必要なものについて確認する。 (ワークシート)
15 まとめ・スピーチ 1~14復習

テキストについて

明日から使える日本語B_日本語表紙-1

『明日から使える日本語B』

※テキストはJICEで購入し、レッスン開始までに受講される方のご住所にお送りします。テキスト代(送料含)は受講料と一緒にお支払いいただきます。

ページトップへ