明日から使える日本語 C

コース内容

◎本コースは、はじめて日本語を勉強する方が、日本での生活に必要な日本語を短い時間で学べるコースです。

◎おしゃべりをしながら文法を身につけるというコンセプトのもと、楽しく会話力が伸ばせるようにカリキュラムを考えています。テキストを購入していただきますので、自分で学習を進めることもできます。

◎毎回のレッスンに母語通訳者(サポーター)がいます。不明な点があれば、母語で質問することができるため、日本語学習がはじめての方でも、安心して参加することができます。

◎繰り返し会話練習を行い、使える表現が身につきます。

カリキュラム(1回 1時間 × 15回)

回数 タイトル 内容
1
あいさつ
自己紹介
・基本的なあいさつができる。
・国・家族・仕事などについて、話すことができる。
・分からない時の聞き返しができる。
2何が好きですか ①-1 ・食べたもの、飲んだもの、好きな食べ物について、話すことができる。
3 何が好きですか ①-2 ・国の食べ物を紹介できる。
4 私の一日 ・1日の行動について話すことができる。
5 日本の一年 ・日本や自分の国の1年について話すことができる。
6 日本の一年 ・自分の国のイベントについて話す。 発表
7 休みに何をしたいですか。 ・休みの日にすること、したいことについて話すことができる。
8 休みに何をしましたか。 ・休みの日に何をしたか、どうだったか話すことができる。
9 宅配 ・宅配の再配達を依頼することができる。
10 病気のときは ・自分の体調について、医者などに伝えることができる。
11 病気のときは ・薬の飲み方について確認できる。
12
引っ越ししたんですが
(役所での会話)
・引っ越しの際に役所で必要な手続きをするために助けを求めることができる。
13 防犯(交通ルール) ・標識、ルールを学ぶ(愛知県) ワークシート
14 防災 ・用語の紹介  避難の方法について
15 まとめ・スピーチ 1~14復習

テキストについて

『明日から使える日本語C』

※テキストはJICEで購入し、レッスン開始までに受講される方のご住所にお送りします。テキスト代(送料含)は受講料と一緒にお支払いいただきます。

ページトップへ